1面

  • 2022年度年度9月期学位授与式・秋学期入学式
  • 国際パラリンピック委員会会長来校 学生プロジェクトメンバーにエール

2面

  • 鞄小売大手のサックスバーホールディングスが協力 日本のものづくり再興を考えるプロジェクトの一環で経済学部生が鞄の商品企画に挑戦
  • 多文化共生社会研究所主催 医療的ケア児の就学を考えるシンポジウム 看護・教育・社会福祉の視点から議論を展開
  • 新潟県佐渡市と包括連携協定を締結 自然環境保全やSDGs推進等に取り組む
  • オンライン企画展「上智のイエズス会員と社会福祉専門学校のあゆみ」
  • 教皇フランシスコの呼びかけに応じラウダート・シ大学に加盟 持続可能な社会を目指す
  • 第18回「国連ウイーク」告知

3面

  • 大阪サテライトキャンパス アフリカとの協働を考えるシンポジウム
  • 高校生が論文執筆に挑むSophia GEDのプログラム 「せかい探究部」で学んだ在学生と学長の懇談会
  • 理工学部・荒井隆行教授が企画に参画 ことばの不思議に迫る特別展が大阪で開催中
  • 神田一橋中学校で「命の授業」千代田学の一環として
  • 訃報

4・5面

  • 2023年度学費決定
  • 2022年度科学研究費助成事業採択結果 補助総額は約3億4千7百万円

6面

  • 2022年度春学期グローバル教育プログラムの実施状況
  • サマーセッションをオンラインで実施 10カ国の学生が2つのプログラムを受講
  • 体験談 交換留学「イギリス・バーミンガム大学」
  • 体験談 体験談 海外短期研修「カナダ・ビクトリア大学」
  • 体験談 実践型プログラム 「東南アジアに学ぶA」
  • グローバル教育センターからのお知らせ

7面

  • 2つの国際寮から30人が参加 寮生活を牽引するリーダー研修を実施
  • ウェルネスセンター「なんでも相談窓口」秋学期から開設 学生生活の困りごと、WEBフォームで気軽に相談を
  • 秋は就活イベント・ガイダンスが続々開催 キャリアセンターの積極活用を呼びかけ

8面

  • 2部リーグ優勝 女子グランドホッケー部1部リーグ昇格
  • ひと 経済学部経済学科4年竹田雄介さん 男子ラクロス世界選手権大会5位 小さな成功体験の積み重ねが大きな自信に
  • 3年ぶり対面開催決定 第76回ソフィア祭11月1日~4日
  • SSIC2年ぶりの研修旅行 金沢で学生交流、日本の歴史・文化を学ぶ
  • 溶解処理後の機密書類がトイレットペーパーに再生 学内でSDGs実現に向けた新たな取り組み

このページの内容についての
お問い合わせ窓口

担当部署名
広報グループ
連絡先
03-3238-3179