総合人間科学研究科社会学専攻のディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー及びアドミッション・ポリシー

社会学専攻(博士前期課程)

〔ディプロマ・ポリシー〕

本課程では、人間の尊厳を守る公正な社会の実現に向けて、社会が直面する様々な変化やそれに付随して生じる社会問題の根源的なメカニズムを理解し、冷静な分析力と機敏な応用力を兼ね備えた人材の養成を目的とし、学生が修了時に身につけるべき能力や知識を次のように定めています。修了要件を満たし論文審査に合格すれば、これらを身につけたものと認め、学位を授与します。

  1. 専門分野における高度な理論的及び経験的知識を理解する力
  2. 社会変動や社会問題について社会学的な研究課題を設定する力
  3. 社会学的な研究課題に対して適切な研究方法及び分析手法を提案する力
  4. 自らの主張を論理的に整理して的確に伝え、修士論文としてまとめる力
  5. 研究課題の達成を通じて現代世界における多様な価値の共生に資する力
〔カリキュラム・ポリシー〕

本課程では、ディプロマ・ポリシーに沿って、社会現象のメカニズムを分析・理解する能力を獲得するために、社会学理論と社会調査法の基礎科目および現代社会の重要な諸側面を扱う幅広い専門科目を配置して、以下のようにカリキュラムを編成しています。

  1. 理論的及び経験的知識の修得のため必修科目である社会学理論及び専門科目を1年次春学期から配置する。
  2. 社会学的研究課題を設定する能力の修得のため必修科目である社会学方法論及び関連専門科目を1年次春学期から配置する。
  3. 社会調査法の知識と運用能力の修得のため必修科目である社会学方法論及び専門社会調査士科目を1年次秋学期から配置する。
  4. 修士論文執筆と口頭報告の能力の修得のため2年次春学期から指導教員による論文演習及び合同研究報告会を配置する。
  5. 研究を現実の社会問題に応用する能力を修得するため専門科目においてディスカッションや実習を実施するとともに、関連学会への参加を促進する。
〔アドミッション・ポリシー〕

本課程は、次のような資質を持つ学生を求めています。

  1. 人間の尊厳を守る公正な社会の実現に向けて、自らの関心を学問的に深め、実践の場で発信しようとする目的意識を有する学生
  2. 社会学の知識を幅広く修得しようとする強い意欲と、社会現象に多角的に接近する柔軟な思考力を備える学生
  3. 前期課程における専門教育を受ける上で必要となる知識と学力ならびに論理的思考力と表現力を有する学生

社会学専攻(博士後期課程)

〔ディプロマ・ポリシー〕

本課程では、人間の尊厳を守る公正な社会の実現に向けて、社会が直面する様々な変化やそれに付随して生じる社会問題の根源的なメカニズムを理解し、研究者としての冷静な分析力と機敏な応用力を兼ね備え、また、高度な理論的知識や方法論的技術を駆使して研究論文をまとめる力量を備えた人材の養成を目的とし、学生が修了時に身につけるべき能力や知識を次のように定めています。修了要件を満たし論文審査に合格すれば、これらを身につけたものと認め、学位を授与します。

  1. 専門分野における高度な理論的及び経験的知識を独自に整理し運用する力
  2. 社会変動や社会問題について独創性を有する社会学的な研究課題を設定する力
  3. 社会学的な研究課題に対して適切な研究方法及び分析手法を提案し、高度な水準でそれを実施する力
  4. 自らの主張を論理的に展開して国内外に広く発信し、博士論文としてまとめる力
  5. 研究を通じて現代世界の福祉と創造的進歩に資するような結論の提示または政策を提言する力
〔カリキュラム・ポリシー〕

本課程では、ディプロマ・ポリシーに沿って、社会現象のメカニズムを高度な水準で分析・理解し研究論文を執筆する能力を獲得するために、社会学理論と社会調査法の科目および現代社会の重要な諸側面を扱う幅広い専門科目を配置し、以下のようにカリキュラムを編成しています。

  1. 博士論文執筆に必要となる高度な理論的及び経験的知識の修得のため専門科目を配置する。
  2. 専門的研究課題を設定する能力の修得のため専門科目を配置する。
  3. 高度な社会調査を自ら実施する能力の修得のため専門社会調査士科目及び関連専門科目を配置する。
  4. 博士論文執筆と内外の学会での口頭報告の能力の修得のため指導教員による研究指導及び合同研究報告会を配置するとともに、関連学会での報告や学会誌への投稿を促進する。
  5. 研究を政策的提言に応用する能力を高めるため学際的研究と関連学会での研究発表を促進する。
〔アドミッション・ポリシー〕

本課程は、次のような資質を持つ学生を求めています。

  1. 人間の尊厳を守る公正な社会の実現に向けて、自らの関心を高度な水準で学問的に深め、実践の場においても発信しようとする目的意識を有する学生
  2. 社会学の知識を高度な水準で修得しようとする強い意欲と、社会現象に多角的に接近する柔軟な思考力を備える学生
  3. 後期課程における専門教育を受ける上で必要となる社会学の知識ならびに論理的思考力と表現力を有する学生

このページの内容についての
お問い合わせ窓口

担当部署名
学事センター
お問い合わせ窓口
2号館1階