“2025 NEW環境展”への出展のお知らせ
地球環境学研究科の安納 住子 教授と銭 学鵬 教授が「2025NEW環境展」に出展します
2025年5月28日(水)~30日(金)に“2025NEW環境展”が開催されます。
本学から地球環境学研究科の安納 住子教授と銭 学鵬教授が出展いたします。
会期中は個別ブースにてパネル展示による研究内容のご紹介をいたします。
●地球環境学研究科 安納 住子 教授
「深層学習・ビッグデータを用いたデング熱の時空間分布予測」
「SNSと深層学習を組み合わせて熱中症リスクの早期発見」
●地球環境学研究科 銭 学鵬 教授
「低炭素型都市空間計画の最適化に向けた新たな時空間非線形回帰モデル」
「日本における持続可能なライフスタイルに関する調査」
「 A systems approach to analyzing drivers and barriers to waste-to-energy utilization in Africa: The case of Cameroon 」
会場 :東京ビッグサイト 東5~6ホール
ポスター展示ブース番号:M509
2025 NEW環境展
日時 : 2025年5月28日(水)~30日(金)
10:00-17:00(最終日は16:00まで)
会場 :東京ビッグサイト 東1~6ホール・屋外実演会場
公式WEBサイト 2025NEW環境展・地球温暖化防止展
完全事前登録制(入場無料)上記サイトよりお申込みください。
■問い合わせ: 上智大学 学術情報局 研究推進センター
Tel: 03-3238-3173 Fax: 03-3238-4116 E-mail: g_rant-co@sophia.ac.jp