経済学部経営学科の新井 範子教授が 新宿区の「大学等との連携による商店街支援事業」において『あけぼのばし商店街(住吉町商工会)キャラクター「あけぼのバニー」リニューアル告知キャンペーン』を実施しました!
経済学部経営学科の新井 範子教授が 新宿区の「大学等との連携による商店街支援事業」において『あけぼのばし商店街(住吉町商工会)キャラクター「あけぼのバニー」リニューアル告知キャンペーン』を実施しました!
【実施内容報告】
あけぼのばし商店街には、商店街が作成したオリジナルのキャラクター「あけぼのバニー」が存在したが、活用はされていない。あけぼのばし商店街の現状を分析した結果、認知度と親密度を高める必要があることがわかり、キャラクター「あけぼのバニー」のリニューアルを行った。
リニューアルに際し、全国のご当地キャラクターを分析し、人気キャラクターの共通項目を抽出し、それに基づきキャラクター作成を行った。
また、あけぼのばし商店街の特徴として「いちご大福」発祥の地であることから、いちご大福をモチーフとしたものにした。
初代のあけぼのバニーと区別するために、表記は「あけぼのバニー♪」と最後に♪のマークをつけることにした。

あけぼの橋商店街を利用する人たちに配るために、あけぼのバニー♪が印刷されたオリジナルクリアファイルを作成し、2025年1月~2月、商店街に加盟店において配布した。また、クリアファイル配布を告知するチラシ、また、商店街の人たちの意識を定着される目的で、商店街の人用のあけぼのバニー♪のTシャツを作成し、商店街の人たちに配布した。

■研究担当者(所属・職位・氏名):経済学部 経営学科 教授 新井 範子
・上智大学教員教育研究情報データベースはこちら
◇助成団体・助成制度の詳細はホームページをご参照ください。
URLアドレス 新宿区「大学等との連携による商店街支援事業」