LAP – 中南米6カ国13大学への留学
LAP (Latin America Program) とは?
上智大学・南山大学・上智大学短期大学部が中南米諸国との間に築いてきた教育・研究実績を基盤に、メキシコ、コロンビア、ペルー、チリ、アルゼンチン、ブラジルの6 か国13 大学と連携し、文部科学省の支援を受けて2015 年から始まった留学プログラムです。協定校での1学期~1年間の長期留学や、春期・夏期休暇中の短期研修やスタディツアー、「人の移動と共生」「日本ラテンアメリカ比較演習」などの授業科目、中南米との関係の深い企業訪問など、幅広いプログラムを提供しています。
2019年度で文部科学省の事業は終了しましたが、本学ではLAPを2020年度以降も継続して実施しています。
実施プログラム
※履修科目や出願要件等詳細は留学ハンドブックを確認してください。
・長期留学
留学期間:1学期または1年間
対 象:学部生、大学院生
| 所在国 | 大学名 | 留学開始時期 | 授業言語 |
| ブラジル | Universidade de Brasília | 春学期 | ポルトガル語 |
| Pontifícia Universidade Católica de São Paulo | |||
| Universidade Estadual de Campinas | |||
| ペルー | Pontificia Universidad Católica del Perú | イスパニア語 | |
| チリ | Pontificia Universidad Católica de Chile | ||
| アルゼンチン | Universidad Católica de Córdoba | ||
| Universidad del Salvador | |||
| メキシコ | Universidad Iberoamericana Ciudad de México | 秋学期 | |
| Universidad de Guanajuato | |||
| Instituto Tecnológico y de Estudios Superiores de Occidente | |||
| Instituto Tecnológico Autónomo de México | |||
| コロンビア | Pontificia Universidad Javeriana | ||
| Universidad de los Andes |
・短期留学:「教皇立ハベリアナ大学短期研修」
所在国:コロンビア
授業言語:イスパニア語
留学期間:夏期休暇中(8~9月の4週間)
・履修推奨科目
| 科目名 | 開講学期(開講元) |
| 日本・ラテンアメリカ比較文学 | 春学期(イスパニア語学科) |
| 演習(在日ブラジル人教育・社会事情研究)1 | 春学期(ポルトガル語学科) |
| 演習(在日ブラジル人教育・社会事情研究)2 | 秋学期(ポルトガル語学科) |