国による高等教育の修学支援新制度について
- 重要なお知らせ
上智大学は、2020年度(令和2年度)より開始された「高等教育の修学支援新制度」(以下「修学支援新制度」という。)の対象校に認定されております。「修学支援新制度」の対象者は、在学にあたり下記の支援を申請することができます。
制度概要
修学支援新制度の対象者は、本学在学にあたり以下の支援を受けることができます。
(必要な手続き・審査があります)
入学金(減免) | 授業料(減免) | 給付奨学金(日本学生支援機構より給付) | |
第Ⅰ区分 | 200,000円 | 上限700,000円 | 459,600円【自宅生】 909,600円【自宅外生】 |
第Ⅱ区分 | 第Ⅰ区分の3分の2の額 | ||
第Ⅲ区分 | 第Ⅰ区分の3分の1の額 |
※補足
・全学部共通。単位は円(入学金以外は年額)。年度中に区分が変わった場合、減免額・給付額が変更となる。
・入学金の減免は、2020年以降の新入生のみ対象(入学時のみ)。
・区分(第I区分~第III区分)とは、世帯の所得金額に基づくもの。
※※「入学金・授業料減免」については、秋学期学費請求時に減免等の処理を行うため、春学期(新入生は入学時)はいったん学費を納めていただく必要があります。※※
★授業料減免に係る本学奨学金(修学奨励奨学金・新入生奨学金など)採用者が、修学支援新制度に採用された場合、修学支援新制度が優先されます。ただし、本学奨学金採用額の方が大きい場合、その差額を本学奨学金で支援します。
詳細は、以下のWEBサイトをご参照ください。
自身の家計状況がどの区分に該当するか、必要事項を入力し、支援金額の試算ができます。
機関要件確認申請書<参考>
「修学支援新制度」の対象校として以下の期間要件確認申請書により認定されました。
※令和4年6月28日時点(機関要件の更新申請時)の情報です。
高校予約採用済の2022年9月入学の新入生へ
高校予約にて本制度に出願をし候補者決定となった9月入学の新入生は、「令和 4 年度大学等奨学生採用候補者決定通知」を至急学生センター⑪窓口に提出してください。※2022年4月入学生の受付はできません。
本制度出願を希望する新入生・在学生へ
募集要項配布期間:9月21日(水)~10月10日(月)
学部生を対象に2022年度(秋募集)日本学生支援機構奨学金(給付※高等教育の修学支援新制度/貸与)の募集を行います。出願を希望する方は、上記添付の掲示をよく読み、募集要項をお受け取り下さい。
お問合せ
感染予防のため一部在宅勤務体制を継続しておりますので、お急ぎではない場合はメールからのお問合せをお願いしております。ご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。
【電子メールアドレス】
学生センター経済支援担当 scholarship-co[at]sophia.ac.jp
※電子メールアドレスの [at] は、送信時に半角の @ に置き換えてください。
【電話番号】
・授業料等減免に関する問い合わせ
上智大学学生センター経済支援担当(2号館1階10番窓口)
03-3238-3523
・日本学生支援機構給付奨学金(JASSO)に関する問い合わせ
上智大学学生センター経済支援担当(2号館1階11番窓口)
03-3238-3886
受付:平日10:00~15:30
※土日祝日及び夏期・冬期休業期間はメール/電話対応業務を行いません。