学内におけるハラスメントの相談申込と質問の受付

学内におけるハラスメント相談はハラスメント相談受付窓口または ハラスメント相談員 に申込むことができます。

また、相談から解決にいたるまでの手続き等が分からないときは、気軽に学内のハラスメント相談受付窓口にご質問ください。

ハラスメント相談受付窓口  受付時間電話番号場所
学生局ウェルネスセンター事務室10:00~16:30
(11:30~12:30を除く)     
03-3238-436810号館 3階
学事局学事センター10:00~15:30
(11:30~12:30を除く)
03-3238-35152号館 1階
人事局人事グループ9:30~16:30
(11:30~12:30を除く)
03-3238-436913号館 5階
短期大学部事務センター         9:30~16:30
(11:30~12:30を除く)
0463-83-9331秦野キャンパス
3号館 2階
目白聖母キャンパス
事務センター 
電話:9:30~16:30
窓口:10:00~15:30
(11:30~12:30を除く)
03-3950-6151目白聖母キャンパス1号館 1階

大学WEBサイトからのハラスメント相談申込と質問

以下のページは、学内におけるハラスメント関係専用の質問・相談フォームです。ハラスメント以外の問合せについては、こちらの「お問い合わせ」をご利用下さい。

● 相談申込フォーム (学生用:ハラスメント相談申込) ( ここから相談を申し込むことができます )

● 相談申込フォーム (教職員・特定業務受託事業者(※2)用:ハラスメント相談申込)

● 質問フォーム (学生用:ハラスメント質問) ( ここから質問することができます)

● 質問フォーム(教職員・特定業務受託事業者(※2)用:ハラスメント質問)

 
※1 相談申込・質問ともに、土日祝日及び夏季・年末年始等の大学事務の休業期間については、翌通常業務日のご対応となります。
※2 「特定業務受託事業者」とは、本学院(本学)からの業務委託契約の受託者であって、次のいずれかに該当する者です。
(1) 個人であって、従業員を使用しない者
(2) 法人であって、一の代表者以外に他の役員がなく、かつ、従業員を使用しない者

このページの内容についての
お問い合わせ窓口

担当部署名
総務グループ
連絡先
03-3238-3172