上智大学公式サイト
JP
EN
HOME
グローバル教育・留学
その他の主なイベント・シンポジウム等
2022年度
10月22日:本学国際関係研究所が、人間の安全保障研究所やグローバル教育センター等と共催し、オンラインシンポジウム「ウクライナ戦争をどう終わらせるか」を開催しました
2021年度
10月11日:エスピノサ元国連総会議長を招き「パンデミック下のグローバル・ヘルスガバナンスの課題」シンポジウムを開催しました
2020年度
10月12日:国連75周年企画「グローバル課題の解決に向けたグローバルな行動〜感染症、地球温暖化、軍事紛争」を開催しました
2019年度
6月26日:LAP特設科目「日・ラ米比較演習」内で米州開発銀行(IDB)による講義を行いました
12月6日:Sophia-Nanzan Latin America Program(LAP)総括シンポジウムを開催しました
2018年度
5~7月: 2018年春学期 海外渡航のための安全管理講習を実施しました
6月12日:ニューヨークの国際平和研究所(IPI)において、東大作教授がメインスピーカーとして講演しました
9月5日:AJCU-APサービスラーニングプログラム(ホスト:上智大学)を実施しました
10月19日:JICA共催「中南米からのジャーナリストと日本の学生交流プログラム~私が見る中南米と日本~」を開催しました
12月20日:カルロス・トゥルヒージョ コロンビア共和国外務大臣の特別講演会が行われました
3月13日:グローバル教育センターの東大作教授がエスピノサ国連総会議長と面会しました
2017年度
9月4日:日本語教育学コースの大学院生がボスニア・ヘルツェゴヴィナのサラエボ大学で夏期日本語講座を担当しました
10月18日:上智大学グローバル・コンピテンシー・プログラム グローバル・アクション Lecture Series 1 (1.06 MB)
11月15日:上智大学グローバル・コンピテンシー・プログラム グローバル・アクション Lecture Series 2 (212.27 KB)
12月13日:上智大学グローバル・コンピテンシー・プログラム グローバル・アクション Lecture Series 3 (375.65 KB)
12月14日:米州開発銀行(IDB)と共催で「SDGs時代におけるソーシャル・イノベーション」セミナーを開催しました
2月22日:セント・ジョセフ大学が、本学の東大作教授による講演会・セミナーを開催しました
3月28日:ミャンマーとタイのイエズス会高等教育機関と連携開始
このページの内容についての
お問い合わせ窓口
担当部署名
グローバル教育センター
お問い合わせ窓口
2号館1階
お問い合わせフォーム
本学のウェブサイトは、サイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。
クッキーポリシーの詳細は、こちらをご覧ください。
クッキーを設定する
すべて受け入れる
Manage consent
閉じる
個人情報保護方針
このウェブサイトでは、お客様がウェブサイトを閲覧する際の利便性を向上させるためにクッキーを使用しています。このうち、必要性に応じて分類されたクッキーは、ウェブサイトの基本的な機能を作動させるために不可欠なものとして、お客様のブラウザに保存されます。また、当社は、お客様の本ウェブサイトの利用状況を分析し理解するために、第三者のクッキーを使用しています。これらのクッキーは、お客様の同意を得た場合にのみ、お客様のブラウザに保存されます。また、お客様はこれらのクッキーをオプトアウトすることができます。しかし、これらのクッキーの一部をオプトアウトすると、お客様のブラウジング体験に影響を与える可能性があります。
Analytics
Analytics
分析用クッキーは、訪問者がウェブサイトをどのように利用しているかを理解するために使用されます。これらのクッキーは、訪問者数、直帰率、トラフィックソースなどの指標に関する情報を提供するのに役立ちます。
Analytics
Analytics
分析用クッキーは、訪問者がウェブサイトをどのように利用しているかを理解するために使用されます。これらのクッキーは、訪問者数、直帰率、トラフィックソースなどの指標に関する情報を提供するのに役立ちます。