総合グローバル学部総合グローバル学科4年(実習先:国際移住機関(国連IOM)アジア太平洋地域事務所)2024年度参加
大学卒業前の2024年10月から2025年2月までの5か月間、国際移住機関(国連IOM)のバンコクにあるアジア太平洋地域事務所でインターンシップに従事しました。
国連IOMは、人の移動や移住を専門的に取り扱う国連機関であり、バンコクの地域事務所は、イランから太平洋諸国に至る広大な地域を管轄しています。

私はMedia and Communication Unitのインターンとして、SNSの運営やコンテンツ作成、ウェブサイトの管理、国際会議における撮影・編集、インフォシートの作成など、広報に関連するさまざまな業務に携わりました。職員の流動性が高い部署であり、一時期はマネージャーと私の二人だけという状況もあったため、想定していた以上に大きな責任を持って仕事に取り組むことができ、非常にやりがいがあり、成長を実感できた5か月間でした。また、国連IOMをはじめとする国際機関で活躍する日本人職員の方々とも多く交流する機会があり、今後のキャリア形成に向けて大変勉強になりました。

学部生が国連機関でインターンシップを行う機会は非常に限られているため、今回の経験は私にとってかけがえのない貴重なものとなりました。
この経験と、ご縁をいただいた方々とのつながりを無駄にすることのないよう、今後も研鑽を積み、またいつか仕事でご一緒できるよう努めてまいりたいと思います。
皆さんの挑戦も心から応援しています。