総合グローバル学部総合グローバル学科3年(実習先:日本貿易振興機構)2023年度参加

現在、学部にて学んでいる中東・アフリカ地域について、政治経済の視点からも学びたいとの思いと、就職活動を始めるにあたって、民間企業と政府系機関の違いを体感したいとの思いを持ち、本インターンシップに参加しました。

インターンシップでは、ジェトロのホームページにて発信される、中東アフリカ地域の制度情報や現地の政治経済情報について、データベースや記事をまとめる業務に携わらせていただきました。ジェトロ海外事務所の方や本部の職員の方が調査された内容のファクトチェックの他にも、自ら記事を執筆させていただく機会もいただくことができ、非常にやりがいのあるインターンシップでした。

学生の立場で、日本のビジネスマンにとって有用であり、必要とされている情報を判断することや、正確さと情報の新鮮さを両立させることは難しかったです。しかし、職員の方のアドバイスや学生の意見を尊重していただける環境のお陰で、半年間の実習を通して自分でトピックを見つけ、記事に書き起こせるほどになりました。

本インターンシップでは、これまでに触れたことのないようなアフリカ地域の言語や大きな金額、経済用語に触れ、学生としてのみではなく、社会人となる1人の人間として成長することができた経験だと感じます。