奄美大島宇検村 エコ・スタディツアー

奄美大島宇検村・日本航空・伊藤忠商事との4者連携協定に基づく取り組み

本ツアーは2023年9月に上智大学、宇検村、日本航空、伊藤忠商事の4者が締結した宇検村における環境保全・地域振興に関する産学官連携協定に基づく取り組みとして、日本航空が企画しています。

【目的】
スタディツアーの事前学習や体験を通じて、環境保全、地域活性化、世界自然遺産に関する現状と産学官の取組みに対する理解を深めるともに、学年や学科を超えた参加者との共同学習により学際的な新たな視点を獲得する。
また、スタディツアー終了後もこうした社会課題に対して強い関心を持ち、自身の専門分野を軸として課題解決に取り組むための一歩を踏み出すきっかけとする。

ツアー概要】<参考:2024年度実施分>
・天然記念物クロウサギナイトツアー
・マングローブ植林
・各種体験
・宇検村村役場職員講演
・プレゼンテーション(宇検村役場の方へ)
・SDGsワークショップ
・地元住民との懇親会(伝統文化体験)
・マングローブ林カヌー体験   など

【参加募集について】
2024年度実施分の募集を締め切りました。
2025年度実施につきましては、詳細が確定しましたら、公開いたします。

<参考>2024年度実施分ポスター

【実施報告】
第1回:2023年3月14日~3月17日 こちら
第2回:2024年3月14日~3月17日

ツアーの様子

・植林の様子

・体験の様子

・プレゼンテーションの様子

・SDGsワークショップの様子

・地域住民との懇親会(伝統文化体験)の様子

お問い合わせ窓口

  • 学事局 Sophia Future Design Platform推進室

TEL:03-3238-3552
Mail:global-citizen-co@sophia.ac.jp

部署Webサイト