上智大学学術情報リポジトリ
- 重要なお知らせ
学位論文の上智大学学術情報リポジトリ登録にご協力ください
上智大学学術情報リポジトリ(Sophia-R)とは、上智大学研究成果公開の指針(77.24 KB)に基づき、本学の構成員の研究成果および教育成果を収集・蓄積・保存し、学内外に広く無償で公開することにより、教育研究活動の発展に寄与することを目的としたシステムです。どなたでも自由に検索・閲覧していただけます。
上智大学学術情報リポジトリ(Sophia-R)とは?
大学等の学術機関がその知的生産物を電子的形態で収集し、保存・公開するために設置する電子アーカイブシステムを学術情報リポジトリといいます。本学では、上智大学学術情報リポジトリ(Sophia-R)と命名しています。
Sophia-Rに登録するメリットは?
- Google Scholarなどのサーチエンジンや、CiniiやIRDBといった検索サービスから検索が可能となり、論文へのアクセシビリティが向上します。
- 無料で公開されるため、より多くの研究者の目に触れ被引用率がアップします。
- 研究成果の新たな発表の場となります。
- 大学であなたの学位論文を恒久的に保存いたします。
Sophia-Rに登録する方法
- 上智大学学術情報リポジトリ 登録申請書(43.00 KB) に、必要事項をご記入の上、図書館1Fのレファレンスカウンターにご提出下さい。
- 学位が授与された時点で、図書館側で学位論文を電子データ化し、リポジトリで公開します。
著作権について
- 著作権の変更はありません。著作者である申請者に残ります。
- 図書館に譲渡していただくのは、公衆送信権(論文を電子化して発信する権利)と複製権(電子的に複製する権利)だけです。
問い合わせ先: 図書館学術情報リポジトリ担当 03-3238-3055
- 上智大学学術情報リポジトリ (修士論文情報については、学外公開可能な論文以外は学内からのみ検索が可能です)