多子世帯の学生への支援について

2025年度より国による高等教育の修学支援新制度が拡充され,所得制限のない多子世帯の学生に対し、授業料(新入生は入学金も対象)の減免が実施されます。所得制限のない世帯についての支援は授業料減免のみとなりますが、審査のために日本学生支援機構(JASSO)の給付奨学金への出願も必要となります。
出願書類を期限内に学生センターで受け取り、手続きをしてください。

<重要>多子世帯支援出願希望者のみなさん
出願期間(5月12日~16日)の窓口は大変混雑が予想されます。そのため、出願期間前に申請書類の事前確認を受けることを強く推奨します。事前確認がない場合は、数十人待ちの可能性もありますので、ご注意ください。

特に、週後半、昼休み、休み時間は混雑しますので避けてお越しいただくことを推奨します

多子世帯支援含む日本学生支援機構の春学期在学採用の出願受付は、5月16日(金)15:30が最終締切です。締切厳守ですので希望者は必ず期間内に手続きしてください。
次は秋学期在学採用での出願受付になりますが、秋募集で申し込みの際は春学期分の適用を受けることはできません。

  • 出願書類の配付について

出願書類は学生センターで配付しています。期間内に受け取ってください。
配付期間 2025年3月25日(火)~ 5月16日(金)

  • 出願期間

①6月採用  2025年4月7日(月)~4月11日(金)
②7月採用  2025年5月12日(月)~5月16日(金) 

  • 制度概要および出願についてのご案内

※注意※所得制限のない多子家庭の支援を希望する学生も審査および受給後の手続きのために「日本学生支援機構」奨学金(給付)への申請が必要です。必ず①②両方の手続きを行ってください。

日本学生支援機構奨学金
2025年度新入生および在校生対象 <2025年度日本学生支援機構奨学金(給付・貸与/学部生対象)(貸与/助産学専攻生対象)>定期春募集について


このページの内容についての
お問い合わせ窓口

担当部署名
学生センター
お問い合わせ窓口
2号館1階